3:エクスプレッションに対する疑問

しかし、ここでちょっとおかしいと思った方もいらっしゃるでしょう。transform.position に10を足したのであれば、x方向だけでなく、y方向の数値も変わっていいはずと思われるのではないでしょうか?。
これまでの結果では、y方向は全く変化していません。y方向に動かしたいときはどうするのでしょうか?
単純に考えれば、 transform.position をもうひとつ追加してやればy方向も変化するのではと思いますよね。試しにと入力してください。(コンボ4)

transform.position+10, transform.position+10;

img_tranposi1010

位置パラメータは650、360となりました。x方向の数値は増えているに、y方向は増えていません。何かおかしいですね。
では、かぎ括弧を前後に追加して記述したらどうなるでしょう?

[transform.position+10, transform.position+10];

img_err_array1

この記述では、エラーが出ます。なんて書いてあるかというと、「配列の要素は2つ以上の値に拡張できません。エクスプレッションは無効になりました」とあります。
これは、かぎ括弧で囲むことで、配列(配列の詳細は次のページ)という要素を持った項目になるのですが、transform.positionには最初からxとyの要素が含まれています。(ちなみに回転プロパティである、transform.rotationは1つだけです。)だから同じ構文の中に2種類の配列が記述されていることからこうしたエラーメッセージが出るのです。
今回の [transform.position+10, transform.position+10]; の記述では、配列であるtransform.positionが2つ入っており、どちらを取り出せばよいのか分からず、エラーを返しているということになります。

エラーメッセージの意味を考える

皆さんは、エラーメッセージが出たらどうしますか?そのままOKボタンを押してダイアログボックスを閉じますか?
エラーメッセージは、ちょっとした勉強のポイントが書いてあることが多いので閉じる前にじっくり読んでみましょう。AEの警告表示は、問題となった原因項目が書かれていることが多いので、よく読んでみると以外に早く問題解決することが多いですよ。(メモリーエラーというのはどうしようもないですが・・・)
今回のエラーも、配列という用語が何なのか知っていれば解決の糸口は簡単に見つかります。プログラムの経験があればすぐに気づく項目ですが、映像クリエーターの皆さんもこの機会にちょっとだけプログラムの世界に一歩踏み出してはどうでしょうか?